じゃがいもと白いんげん豆のスープ
被災地の方々に私のブログを目にして励みにして頂きたいという気持ちを込めてブログ記事を書いています
先日、「インカのめざめ(じゃがいも)」が多めに手に入ったので、「じゃがいもと白いんげん豆のスープ」を作った。
このスープは、「インカのめざめ」の甘みと「白いんげん豆」の甘みを、トマトの酸味が包み込むようにまとめており味を際立たせている。
とてもまろやかでコクのあるスープである。
味が濃厚なのだが、野菜の自然の美味しさを活かしている為に、さらっと飲む事が出来る。
刻んで浮かべた「トマト」の食感もスープと相性がよく、美味しい味を更に引き立たせてくれる。
そして、「白いんげん豆」の滋味深い味も、口の中に広がっていき幸せな気持ちを増幅させてくれる。
豆が好きな方には、自信を持ってオススメ出来る最高のスープのひとつである。
レシピです
≪じゃがいもと白いんげん豆のスープ≫
【材料】6人分
じゃがいも・・・500g
玉ねぎ(中)・・・1個
セロリ・・・1本
野菜のブロード(またはお好みのスープストック)・・・1kg
トマト・・・150g
白いんげん豆(茹でたもの)・・・500g
オリーブ・オイル、バター、バルミジャーノ・レッジャーノ、塩・・・適宜
【作り方】
1.「玉ねぎ」と「セロリ」は薄切りにします。「じゃがいも」は皮を剥いて薄切りにし、一度水にさらします。「トマト」は皮を湯むきして5㎜の角切りにします。
2.「玉ねぎ」と「セロリ」を「オリーブ・オイル」と「バター」でじっくりと炒めます。次に「じゃがいも」を入れて崩れるくらいまでよく炒めます。
3.ここに「野菜のブロード」と「白いんげん豆」を300g、塩を加えて、1時間半程度煮込みます。
4. 3.をミキサーにかけたのち、「トマト」と残りの「白いんげん豆」を加えます。
5.スープを器に盛り、すりおろした「バルミジャーノ・レッジャーノ」を振って完成です。
ここ最近、体調が芳しくなく、応援のみでコメントのお返事が出来ておりません。大変申し訳ございません。できる限りコメントのお返事にも伺いますので宜しくお願い致します。
いつもコメントを頂きありがとうございます。とても嬉しいです。皆様のコメントのひとつひとつが励みになっております。
コメントは、皆様のブログに訪問させて頂き、返させて頂いております。
ブログをお持ちで無い方は、こちらでコメントを返させて頂きますので宜しくお願い致します。
お料理の質問に関しましては、喜んでお答えさせて頂きますので遠慮なくコメントに書き込んで頂ければと思います。
日本ブログ村ランキングに参加しています。
1日1回応援の為に押して頂けると
励みになります。
レシピブログに参加しています。
![]() お野菜を料理するのが楽しくなる●大人気 火・金曜日発送【全国送料無料】30年間無農薬・無化... |

【送料無料】やさいさん
価格:998円(税込、送料別)
![]() 【送料無料】くだものさん |
« モロヘイヤのフリッタータ | トップページ | 白魚とパプリカのかき揚げ »
「かあちゃんの野菜畑 彩菜館」カテゴリの記事
- たっぷりのねぎと豆板醤が食欲をそそります!!鯖のピリ辛ねぎソース煮込み(2012.05.03)
- キムチの浅漬け(2012.12.13)
- 人参とマッシュルームのクリーミーポタージュ(2012.11.06)
- 枝豆と長いもの吸い酢(2012.10.08)
- しば漬け(2012.10.07)
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- たっぷりのねぎと豆板醤が食欲をそそります!!鯖のピリ辛ねぎソース煮込み(2012.05.03)
- キムチの浅漬け(2012.12.13)
- 干し貝柱と強首白菜のサラダ(2012.11.08)
- たこのジンジャーソテー(2012.11.07)
- 人参とマッシュルームのクリーミーポタージュ(2012.11.06)
「夏野菜」カテゴリの記事
- たっぷりのねぎと豆板醤が食欲をそそります!!鯖のピリ辛ねぎソース煮込み(2012.05.03)
- キムチの浅漬け(2012.12.13)
- たこのジンジャーソテー(2012.11.07)
- 枝豆と長いもの吸い酢(2012.10.08)
- しば漬け(2012.10.07)
「料理(レシピ)」カテゴリの記事
- たっぷりのねぎと豆板醤が食欲をそそります!!鯖のピリ辛ねぎソース煮込み(2012.05.03)
- キムチの浅漬け(2012.12.13)
- 干し貝柱と強首白菜のサラダ(2012.11.08)
- たこのジンジャーソテー(2012.11.07)
- 人参とマッシュルームのクリーミーポタージュ(2012.11.06)
「春野菜」カテゴリの記事
- 人参とマッシュルームのクリーミーポタージュ(2012.11.06)
- 桜エビとモロッコインゲンの混ぜご飯(2012.09.10)
- かぶの梅だれ和え(2012.09.07)
- お野菜のよろず漬け(2012.09.02)
- モロヘイヤの青柚子衣和え(2012.09.01)
「秋野菜」カテゴリの記事
- 人参とマッシュルームのクリーミーポタージュ(2012.11.06)
- なすのオランダ煮(2012.09.16)
- 里いもとエリンギのサラダ(2012.09.12)
- 焼ききのこの白和え(2012.09.11)
- さつまいものアーモンドビスケット(2012.09.09)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/519285/51980918
この記事へのトラックバック一覧です: じゃがいもと白いんげん豆のスープ:
白インゲンスープ。
あ~考えただけでもヨダレが・・・
投稿: ユーアイネットショップ店長うちまる | 2011年6月19日 (日) 08時57分
わあ(^^)
とってもコクがあって、美味しそうです。
この何とも言えないスープの色も、魅力的です。
上に浮かんだトマトも、すごく魅力的ですもの。
うふふ。
ぜひ、パンやご飯、色々なものと合わせていただきたいなって思いました。
美味しそうなレシピに、今日も感謝です。
☆☆!!
投稿: るーちゃんママ | 2011年6月19日 (日) 09時29分
昨日も応援だけですみません。
白いんげん豆のスープなんて、栄養満点まちがいなしですね。
すごく濃厚で美味しそうです(*^0^*)
じゃがいもがたくさんあるのでいつもどんな料理に使ったらいいのか迷い中。。。
こんなスープだったらたくさん消費できますね~v( ̄∇ ̄)
☆
投稿: ranran | 2011年6月19日 (日) 10時14分
おはようございます!!
スープなのにホクホクしてしそうな感じ♪
とても優しそうな仕上がりでおいしそうです!!
トマトの爽やかさも加わりいいですね!
投稿: ゆん | 2011年6月19日 (日) 10時36分
お体いかがですか?
白いものって神聖な感じがしますね
このスープも幸せを運んでくれそうです
ぽち☆
投稿: きよっぺ | 2011年6月19日 (日) 15時34分
ぼんじょるのさん、こんばんは!
インカのめざめ、おいしいですよね。
これと白いんげんのスープ、おいしそうです。
ん?白いんげんって、あるんですか??
知らないことばっかりです。
勉強になります。
ポチっと!
投稿: はた坊 | 2011年6月19日 (日) 22時33分