ごぼうのブルーチーズグラタンスープ
被災地の方々に私のブログを目にして励みにして頂きたいという気持ちを込めてブログ記事を書いています
先日、美味しい「オニオングラタンスープ」を飲みたいと思い、「ごぼうのブルーチーズグラタンスープ」を作った。
この「スープ」は、「玉ねぎ」と「ごぼう」の「コンソメスープ」の上に「ブルーチーズ(この日は、ダナブルーを使用)」と「モッツァレラチーズ」をのせて、「ハーブ(エストラゴン、タイム)」を振りオーブンで焼き上げたスープである。
この「スープ」は、「ごぼう」と「ブルーチーズ」の相性の良さに驚かされる「スープ」である。
そして、「ごぼう」の新たな魅力を再発見出来ること請け合いである。
ちなみに、周りに飾ってあるのは「バゲット」の薄切りである。
「ごぼう」と「ブルーチーズ」が好きな方には、是非飲んでみて頂きたい「スープ」である。
レシピです
≪ごぼうのブルーチーズグラタンスープ≫
【材料】(4人分)
玉ねぎ・・・大1個
ごぼう・・・1/2本(120g)
スープストック・・・5カップ
サラダ油・・・大さじ1
バター・・・大さじ1
バゲッドの薄切り・・・8枚
ブルーチーズ・・・60g
とろけるチーズ・・・60g
塩・胡椒・・・各少々
香草(お好みで)・・・適宜
【作り方】
1.玉ねぎを薄切りにして、ラップをして電子レンジに約8分かける。これで炒める時間が短縮されます。勿論、普通に炒めても大丈夫です。
2.ごぼうはささがきにして水に5分放し、ザルに上げておく。
3.鍋にサラダ油とバターを熱して①を入れ、焦がさないようにきつね色になるまで炒める。続いて2.を投入。全体がしんなりと馴染むまで、さらに炒める。
4.スープストックを加えて10~15分煮たらアクを取り、塩・胡椒で味を調える。
5.器に盛り、上にトーストしたバゲッド、ブルーチーズ、とろけるチーズ(モッツッレッラ等)、香草(エストラゴン、タイム、ローリエ)などをのせ、オーブンで、チーズが溶けるまで焼く。
いつもコメントを頂きありがとうございます。とても嬉しいです。皆様のコメントのひとつひとつが励みになっております。
コメントは、皆様のブログに訪問させて頂き、返させて頂いております。
ブログをお持ちで無い方は、こちらでコメントを返させて頂きますので宜しくお願い致します。
お料理の質問に関しましては、喜んでお答えさせて頂きますので遠慮なくコメントに書き込んで頂ければと思います。
日本ブログ村ランキングに参加しています。
1日1回応援の為に押して頂けると
励みになります。
レシピブログに参加しています。
![]() お野菜を料理するのが楽しくなる●大人気 火・金曜日発送【全国送料無料】30年間無農薬・無化... |

【送料無料】やさいさん
価格:998円(税込、送料別)
![]() 【送料無料】くだものさん |
« 牛フィレ肉のハーブサラダ バルサミコ風味 | トップページ | 100皿シチュー 48皿目のシチュー ダブリンコドル風アイリッシュシチュー »
「かあちゃんの野菜畑 彩菜館」カテゴリの記事
- たっぷりのねぎと豆板醤が食欲をそそります!!鯖のピリ辛ねぎソース煮込み(2012.05.03)
- キムチの浅漬け(2012.12.13)
- 人参とマッシュルームのクリーミーポタージュ(2012.11.06)
- 枝豆と長いもの吸い酢(2012.10.08)
- しば漬け(2012.10.07)
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- たっぷりのねぎと豆板醤が食欲をそそります!!鯖のピリ辛ねぎソース煮込み(2012.05.03)
- キムチの浅漬け(2012.12.13)
- 干し貝柱と強首白菜のサラダ(2012.11.08)
- たこのジンジャーソテー(2012.11.07)
- 人参とマッシュルームのクリーミーポタージュ(2012.11.06)
「冬野菜」カテゴリの記事
- たっぷりのねぎと豆板醤が食欲をそそります!!鯖のピリ辛ねぎソース煮込み(2012.05.03)
- キムチの浅漬け(2012.12.13)
- 干し貝柱と強首白菜のサラダ(2012.11.08)
- 鯖のピリ辛ねぎソース煮込み(2012.11.05)
- レディーサラダと豚バラ肉の炊き込み御飯(2012.11.04)
「料理(レシピ)」カテゴリの記事
- たっぷりのねぎと豆板醤が食欲をそそります!!鯖のピリ辛ねぎソース煮込み(2012.05.03)
- キムチの浅漬け(2012.12.13)
- 干し貝柱と強首白菜のサラダ(2012.11.08)
- たこのジンジャーソテー(2012.11.07)
- 人参とマッシュルームのクリーミーポタージュ(2012.11.06)
「秋野菜」カテゴリの記事
- 人参とマッシュルームのクリーミーポタージュ(2012.11.06)
- なすのオランダ煮(2012.09.16)
- 里いもとエリンギのサラダ(2012.09.12)
- 焼ききのこの白和え(2012.09.11)
- さつまいものアーモンドビスケット(2012.09.09)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/519285/51664036
この記事へのトラックバック一覧です: ごぼうのブルーチーズグラタンスープ:
« 牛フィレ肉のハーブサラダ バルサミコ風味 | トップページ | 100皿シチュー 48皿目のシチュー ダブリンコドル風アイリッシュシチュー »
>「ごぼう」と「ブルーチーズ」の相性の良さに
こりゃ~試してみたくなりますね!!
投稿: ユーアイネットショップ店長うちまる | 2011年5月14日 (土) 06時10分
グラタンスープ?と聞いてレシピよくチェックしてみました。
焼きスープとでもいいましょうか・・・。これ面白いですね~。
全部ぽちっと。
投稿: けんたろう | 2011年5月14日 (土) 07時09分
いつもながらレシピの斬新さに驚かされておりますが
ブルーチーズにごぼうとは・・・これまた驚いちゃいました^^
グラタンスープというのがとっても美味しそうですね☆
投稿: やまがたん | 2011年5月14日 (土) 08時43分
ぼんじょるのさん、おはようございます♪
周りの並べられているのは、パンなんですね!
お野菜の旨味と、チーズのコクをすって、美味しそう!!!
チーズ好きには、たまらないですねぇ...
良い香りが届きそうです!!!
いつも応援、ありがとうございます。ぽちぽち☆
投稿: まひまひゆかりん | 2011年5月14日 (土) 08時48分
オニオングラタンスープにブルーチーズという
発想がいいですね^^ 美味しそう。
素敵な器に入れて作ってみたいお料理です。
投稿: アクン | 2011年5月14日 (土) 11時39分
ごぼうとチーズって別世界な気がしますが、想像するとおいしいそーって思います。
ブルーチーズがちょっと苦手だけど、普通のチーズでもきっと美味しいですよね?
とろけてるチーズを掛け布団にして寝たいくらい (^m^)
ポチ☆
投稿: ranran | 2011年5月14日 (土) 12時02分
ぼんじょるのさん こんにちは♪
ぼんじょるのさんは ごぼうがお好きなんですね。^^
きんぴらか味噌汁とかになる我が家のごぼう料理・・・・
こんな風に洋風なスープにしてもいけるんですね^^
グラタンスープ、とろ~りとろけたチーズも美味しそう~
>きんぴら美味しいですよね~
私もごぼうのきんぴらは大好物です^^
そちらは雨だったようですね。
沖縄も今日は肌寒いくらいに感じます。
冷たい雨・・・ 風邪をひかないようにね。
☆
投稿: mana | 2011年5月14日 (土) 12時54分
ぼんじょるのさん、こんにちは♪
今日は職場からの応援ポチッ☆です^^
休憩時間ですよ~
ブルーチーズまだ未経験なんですが
どんなお味がするんでしょう~
バケットで美味しそう♪♪♪
投稿: メロン | 2011年5月14日 (土) 14時45分
こんにちは(#^.^#)
いつも、見たことのないお料理にびっくりです。
ごぼうとブルーチーズ、合うんですね。
ブルーチーズは苦手なので
どんな味がするのか、興味深いです。
投稿: うちくるくる | 2011年5月14日 (土) 15時03分
ごぼうのブルーチーズグラタンスープ
美味しそうてす
ゴボウ大好きです
捨て金レシピ嬉しいです
感謝
投稿: ryuji_s1 | 2011年5月14日 (土) 17時38分
こんばんは^^
ブルーチーズとごぼう!?
どんな感じなのかしら!?
びっくりの組み合わせ!
さすがぼんじょるのさん!!
投稿: ゆん | 2011年5月14日 (土) 21時18分
こんばんは~~
牛蒡にチーズ。
今日も目からうろこ状態です。
どんなお味なのでしょうね。
興味津々です。
投稿: manngo | 2011年5月14日 (土) 21時21分
ご無沙汰しておりました!お元気でしたか??
何だか浮き沈みの激しい日々を送っていましたが、ようやく元気になりました!
以前のように飲み歩いては酔っ払ってます!
訪問できずにいてスミマセンでした。
またどうぞよろしくお願いします。
投稿: あやっち | 2011年5月14日 (土) 21時26分
ごぼうの乗ったピザは美味しいので、このスープは美味しいでしょうね
投稿: 幸 | 2011年5月14日 (土) 22時09分
どうも福岡美人です
ウソです
めっそうもありませんよ
嬉しかったのでノッテみました
この時間の訪問珍しいでしょ
ふふふふ
明日は間違いなく寝坊です
ところで
バゲットって何ですか?フランスパンですか?
最初お野菜かと思いました
ホントに無知でお恥ずかしいです
明日も勉強に来ますね
おやすみなさい
ぽち☆
投稿: きよっぺ | 2011年5月14日 (土) 23時15分
こんばんは★
ブルーチーズ苦手なんです><
普通のチーズでは合いませんか??
合いそうですけど♪
でもやってみたらブルーチーズが好きになるかもしれませんよね^^
いつも組み合わせの発想に驚かされます♪
凸★
投稿: ぴあのあママ | 2011年5月14日 (土) 23時24分
ぼんじょるのさん ボンジョルノ~!
いつもコメントをありがとうございます。
子育てについてのアドバイスをいただくと
こころが軽くなります。
ストレスや不満をため込むよりも 少し吐き出すと楽になります。
ましてやこのように助言をいただけたなら落ちる気分は上昇します♪
ブログをやってて良かったなと思う瞬間のひとつです。
このお料理。
新感覚です。スープなのにグラタン。
器に盛る。
う~ん!斬新。とっても面白いです。
勉強になりました♪
投稿: マベリーノ | 2011年5月15日 (日) 06時18分