牛すね肉と根菜のバルサミコ煮込み
『GABAN「パーティで大活躍♪スパイスを使った肉料理」』のモニター希望の申し込みに当選した。
今回は、GABANの素敵なスパイスを使った肉料理の第2弾を御紹介させて頂きたいと思う。
GABANのナツメグを使った肉料理「牛すね肉と根菜のバルサミコ煮込み」である。
「牛すね肉と根菜のバルサミコ煮込み」は、「牛すね肉」を「バルサミコベースのソース」で和えて、「大根」、「人参」、「とまと」と蒸し煮にした料理である。
これが堪らなく美味しいのである。
「バルサミコ・ビネガー」の芳醇な風味が「牛すね肉」と「野菜達」を信じられないくらい美味しくしてくれるのである。
アクセントとなる「ナツメグ」を入れる事により、味が締まり美味しくなる。
何といっても「ナツメグ」の香りが堪らない。
「牛すね肉」を、さっぱりと頂く事ができるのでヘルシー感も満載である。
さっぱりとした「肉料理」を召しあがりたい方には、是非オススメしたい料理のひとつである。
食べて頂き、この美味しさをじっくりと噛みしめて頂きたい。
レシピです
≪牛すね肉と根菜のバルサミコ煮込み≫
【材料】4人分
牛すね肉・・・400g
人参・・・大1本
大根・・・1/4本
ミディトマト・・・4個
調味料・・・
バルサミコ酢・・・大さじ3
砂糖・・・小さじ1
オリーブオイル・・・大さじ1
赤ワイン・・・大さじ2
おろしにんにく・・・・・・・・・小さじ2
ナツメグ・・・・・・小さじ1
【作り方】
1.厚手の鍋に「牛すね肉」を入れ、「調味料」を加えて手でしっかりともみ込みます。
2.皮をむいて乱切りにした「人参」と「大根」、洗ってヘタをとった「ミディトマト」を加え、蓋をして中火にかけます。
3.煮汁が沸騰したら弱火にし、途中具を返しながらじっくりと蒸し煮にします。
4.40分ほど煮て肉に火が通ったら完成です。
いつもコメントを頂きありがとうございます。とても嬉しいです。皆様のコメントのひとつひとつが励みになっております。
コメントは、皆様のブログに訪問させて頂き、返させて頂いております。
ブログをお持ちで無い方は、こちらでコメントを返させて頂きますので宜しくお願い致します。
お料理の質問に関しましては、喜んでお答えさせて頂きますので遠慮なくコメントに書き込んで頂ければと思います。
日本ブログ村ランキングに参加しています。
1日1回応援の為に押して頂けると
励みになります。
レシピブログに参加しています。
![]() おものがわ夢工房粋果の雫... 価格:2,000円(税込、送料別) |
« ごぼうとトマトのクリームスープ | トップページ | 100皿シチュー 8皿目のシチュー 七色野菜のチキンオーロラシチュー »
「かあちゃんの野菜畑 彩菜館」カテゴリの記事
- たっぷりのねぎと豆板醤が食欲をそそります!!鯖のピリ辛ねぎソース煮込み(2012.05.03)
- キムチの浅漬け(2012.12.13)
- 人参とマッシュルームのクリーミーポタージュ(2012.11.06)
- 枝豆と長いもの吸い酢(2012.10.08)
- しば漬け(2012.10.07)
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- たっぷりのねぎと豆板醤が食欲をそそります!!鯖のピリ辛ねぎソース煮込み(2012.05.03)
- キムチの浅漬け(2012.12.13)
- 干し貝柱と強首白菜のサラダ(2012.11.08)
- たこのジンジャーソテー(2012.11.07)
- 人参とマッシュルームのクリーミーポタージュ(2012.11.06)
「冬野菜」カテゴリの記事
- たっぷりのねぎと豆板醤が食欲をそそります!!鯖のピリ辛ねぎソース煮込み(2012.05.03)
- キムチの浅漬け(2012.12.13)
- 干し貝柱と強首白菜のサラダ(2012.11.08)
- 鯖のピリ辛ねぎソース煮込み(2012.11.05)
- レディーサラダと豚バラ肉の炊き込み御飯(2012.11.04)
「料理(レシピ)」カテゴリの記事
- たっぷりのねぎと豆板醤が食欲をそそります!!鯖のピリ辛ねぎソース煮込み(2012.05.03)
- キムチの浅漬け(2012.12.13)
- 干し貝柱と強首白菜のサラダ(2012.11.08)
- たこのジンジャーソテー(2012.11.07)
- 人参とマッシュルームのクリーミーポタージュ(2012.11.06)
「秋野菜」カテゴリの記事
- 人参とマッシュルームのクリーミーポタージュ(2012.11.06)
- なすのオランダ煮(2012.09.16)
- 里いもとエリンギのサラダ(2012.09.12)
- 焼ききのこの白和え(2012.09.11)
- さつまいものアーモンドビスケット(2012.09.09)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/519285/50241359
この記事へのトラックバック一覧です: 牛すね肉と根菜のバルサミコ煮込み:
« ごぼうとトマトのクリームスープ | トップページ | 100皿シチュー 8皿目のシチュー 七色野菜のチキンオーロラシチュー »
昨夜は「おでん」でした。
寒い冬の定番ですね。
この時期は煮込み物が良いですね。
投稿: ユーアイネットショップ店長うちまる | 2010年12月 8日 (水) 06時22分
バルサミコ酢の風味がおいしそうですね~。
ナツメグかなりはいるんですね@@
ワインは大さじですよね~!
全ぽちっと
投稿: けんたろう | 2010年12月 8日 (水) 06時48分
ぼんじょるのさん
牛すね肉と根菜のバルサミコ煮込み
美味しそう 根菜が美味しい季節ですね
バルサミコの風味が素敵ですね
コメント有り難うございます
ポチッと応援させていただきます、
投稿: ryuji_s1 | 2010年12月 8日 (水) 08時00分
バルサミコ酢で煮込み。
牛すね肉もとってもとっても美味しそう!
すね肉は挑戦したことがないのですが
ずっと食べたい部位だったので、これは嬉しいレシピでっす!
どんな味になるのか、作って食べるのが楽しみな一品ですね☆
投稿: やまがたん | 2010年12月 8日 (水) 12時47分
こんにちは~~
バルサミコが効いていて美味しいんでしょうね♪
お肉も柔らかそう~~♪
ナツメグは私もけっこう使います♪
ハンバーグには絶対いれまーす(笑)
ぽちっと★
投稿: ぴあのあママ | 2010年12月 8日 (水) 13時41分
ぼんじょるのさん こんにちは♪
これまたボリュームがあるけど ヘルシーな感じ。
美味しそうです~~
本当にぼんじょるのさんは モニターレシピが 次から次へと
あふれ出てくるんですね。
牛肉は すね肉じゃなくても 大丈夫かな~
すね肉って こちらではあまり見かけないんですよ。
>この牛丼は、ありだと思います。
そうですか~ ぼんじょるのさんに言って貰うと嬉しいな~^^;
お粥にかけちゃったけど、ごはんなら もう少し美味しかったかも(笑)
>秋田は、ただいま4℃です。
ぎょえ==
正直、もう4℃なんて 分からない寒さです。
東京にいた頃に経験したけど 寒くて耳が痛かった思い出^^
☆
投稿: mana | 2010年12月 8日 (水) 14時30分
いつも応援、コメントありがとうございます^^
これはあっさりと、でもお肉とお野菜の旨味の分かるレシピですね。
キャンプの時にダッチオーブンで是非作ってみたいなぁ^^
バルサミコも好きなのでたまりません♪
お野菜も一緒に食べられていいですね。
全ポチッと♪
投稿: アクン | 2010年12月 8日 (水) 14時56分
こんにちは^^
バルサミコ酢、前に凝ってた時期があったんですけど、
最近あまり使ってなかったので、
また買ってこようと思います~♪
ナツメグがアクセントになるんですね~!
おいしそうです(^-^)v
ぽちっと☆
投稿: tomochi | 2010年12月 8日 (水) 16時31分
こんばんわ☆今日のもおいしそうな料理ですね~!
バルサミコってサラダに使うもの!って思っていたけど、こうやってお肉と一緒に煮込む方法もアリなんですね♪
大きなお肉もこれならペロッと食べれそう☆
全ぽちおーえん♪
投稿: いもちゃん | 2010年12月 8日 (水) 19時35分
ぼんじょるのさん、こんばんは
わァ~これも凄く美味しそうです♪
牛のすね肉って煮込んだらトロってして噛まなくても
食べれますよね!
それと根菜の組み合わせが食欲そそります^^
私はいつも煮込む物は圧力鍋を使うんですけど
圧力鍋でも出来ますか?
時間はどのくらい煮込めばいいですか?
ぽちっと。
投稿: オリビア | 2010年12月 8日 (水) 20時54分
今日は応援だけでごめんなさい!!
投稿: ゆん | 2010年12月 8日 (水) 21時10分
牛すね肉と根菜のバルサミコ煮込み ゴージャスでおいしそうですね(^u^)
「牛すね肉」を、さっぱりと頂く事ができるのですね~ なるほど
ポチポチ~
いつも応援ありがとうございます
投稿: ぱたこ | 2010年12月 8日 (水) 21時18分
おお~!これはもうレストランのメニューですね♪
バルサミコやスネ肉なんて…なかなかおうちでは使わないなぁ(^^;)
さすがぼんじょるのさんだぁ♪
とってもおいしそーです(●´ω`●)
投稿: *:・あゆみ・:* | 2010年12月 8日 (水) 21時39分
スネ肉をしょうゆと砂糖で煮たことはありますが、バルサミコが決め手なんですね!
近所のスーパーはかなり質のいいすねを売っているので
ぜひ試してみたいと思います!!
今日のおうえ~~ん
投稿: あーちゃん | 2010年12月 8日 (水) 22時31分
最近、歳を感じるのが、肉を昔ほどモリモリ食べられないことです。
焼肉なんて、最初はうまいと思って食べても、脂にやられて、後半失速します。
でも、しゃぶしゃぶは、大丈夫ですね(笑)
さっぱり食べられる肉料理、いいですね~。
ポチっと!
投稿: はた坊 | 2010年12月 8日 (水) 22時39分
こんばんは^^
今日のも本格的ですね。
自宅でこんなお料理がたべられるなんてすごいです。
お野菜も彩り綺麗で食欲わきますね♪
応援☆
投稿: まよ子 | 2010年12月 8日 (水) 23時23分