JA新秋田 直売センター いぶきの里
先日、新しくオープンした「JA新秋田 直売センター いぶきの里」に買い物に出かけた。場所は、「遊学舎」から「日本赤十字病院」方面に入って900m程のところの左手にある。
直売所に入り、中を見渡すと売場の作りがコンパクトにまとめられており分かりやすくなっているのが分かる。野菜と果物を中島ゴンドラにまとめ、壁際のゴンドラには加工品やお肉、お米等が陳列されている。直売所の大きさも自然に感じられる広さであり、これならば買い物がしやすそうである。
買い物は、「秋田市産赤玉ねぎ」、「秋田市産ひとりじめ(小玉スイカ)」、「秋田市産湯上り娘(枝豆)」、「秋田市産空芯菜(エンサイ)」、「秋田市産みょうが」、「国産和牛牛肩ロースすじ肉」、「佐藤豆腐店の寄せ豆腐」、「しとぎマドレーヌ」を購入した。
ちなみに、「太平ポーク」と「華ちゃん豆腐」も「いぶきの里」では取り扱っている。
買い物を楽しませてくれそうな直売所が、またひとつ誕生した。
おおいに期待したい!!
日本ブログ村ランキングに参加しています。
1日1回応援の為に押して頂けると
励みになります。
« 雄和産コリンキー | トップページ | 秋田市産 酒の友(枝豆) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- たっぷりのねぎと豆板醤が食欲をそそります!!鯖のピリ辛ねぎソース煮込み(2012.05.03)
- キムチの浅漬け(2012.12.13)
- 干し貝柱と強首白菜のサラダ(2012.11.08)
- たこのジンジャーソテー(2012.11.07)
- 人参とマッシュルームのクリーミーポタージュ(2012.11.06)
「夏の果物」カテゴリの記事
- リコッタチーズのふんわりパンケーキ(2012.08.25)
- ブルーベリーのオムレツ(2012.07.25)
- 三種町産 ブルーベリー(2012.07.08)
- 三種町産 カナリアンメロン(2012.07.07)
- 十文字産 佐藤錦(さくらんぼ)(2012.07.02)
「夏野菜」カテゴリの記事
- たっぷりのねぎと豆板醤が食欲をそそります!!鯖のピリ辛ねぎソース煮込み(2012.05.03)
- キムチの浅漬け(2012.12.13)
- たこのジンジャーソテー(2012.11.07)
- 枝豆と長いもの吸い酢(2012.10.08)
- しば漬け(2012.10.07)
「直売所」カテゴリの記事
- 森の駅(4月30日)(2011.05.13)
- 彩菜館にて(2月14日)(2011.02.18)
- いぶきの里(2月9日)(2011.02.18)
- 秋田市産たらの芽(2011.02.15)
- 秋田市産うるい(2011.02.15)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/519285/49117782
この記事へのトラックバック一覧です: JA新秋田 直売センター いぶきの里:
コメント