やまかのか
先日、「十文字朝市」に出かけた時に「やまかのか」という「キノコ」を購入してきた。塩漬けにされていたので、2日間水抜きを行ったのだが、娘が生まれてバタバタしていて時間が無かった為に、結局実家に持って行ってオフクロに料理してもらった。
病院に行って、帰りに実家に寄ったのだが見事に美味しい煮物になっていた。「やまかにか」自体の味が濃厚で美味しいので、とても美味しく食べる事が出来た。
やはり、「朝市」は、こういう珍しい野菜が手に入るので通うのがやめられない。しかも、安く手に入るので最高である。
また、「十文字朝市」に出かけていって購入したい。
あっ・・・・バタバタしていて写真採り忘れてしまった・・・・・。
やってしまった・・・・・。
日本ブログ村ランキングに参加しています。
1日1回押して頂けると幸いです

にほんブログ村
« 赤ちゃんが生まれた | トップページ | にお »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- たっぷりのねぎと豆板醤が食欲をそそります!!鯖のピリ辛ねぎソース煮込み(2012.05.03)
- キムチの浅漬け(2012.12.13)
- 干し貝柱と強首白菜のサラダ(2012.11.08)
- たこのジンジャーソテー(2012.11.07)
- 人参とマッシュルームのクリーミーポタージュ(2012.11.06)
「冬野菜」カテゴリの記事
- たっぷりのねぎと豆板醤が食欲をそそります!!鯖のピリ辛ねぎソース煮込み(2012.05.03)
- キムチの浅漬け(2012.12.13)
- 干し貝柱と強首白菜のサラダ(2012.11.08)
- 鯖のピリ辛ねぎソース煮込み(2012.11.05)
- レディーサラダと豚バラ肉の炊き込み御飯(2012.11.04)
「愛菜果」カテゴリの記事
- 強首白菜の甘酢漬け(2012.11.03)
- 三種町産 ブルーベリー(2012.07.08)
- 三種町産 カナリアンメロン(2012.07.07)
- じゅんさい(2012.07.06)
- 大仙市協和産 こしあぶら(2012.05.07)
「秋野菜」カテゴリの記事
- 人参とマッシュルームのクリーミーポタージュ(2012.11.06)
- なすのオランダ煮(2012.09.16)
- 里いもとエリンギのサラダ(2012.09.12)
- 焼ききのこの白和え(2012.09.11)
- さつまいものアーモンドビスケット(2012.09.09)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/519285/47892478
この記事へのトラックバック一覧です: やまかのか:
« 赤ちゃんが生まれた | トップページ | にお »
コメント